お使いのブラウザはサポート対象外です。推奨のブラウザをご利用ください。

KCON WALKER

観光

葵祭りのお話し

企画部 Y.N

初夏の気候になってきました今日この頃ですが、京都では5月15日に葵祭りが行われます。
葵祭りといえば、みなさまもご存じのように京都三大祭りの一つです。
平安時代から続く由緒正しいお祭りですが、今日はちょっとその舞台裏のお話しです。

葵祭りは、毎年選ばれる斎王代を中心に、京都御所を出発し下賀茂神社を経て上賀茂神社まで巡行します。
馬、牛や牛車、輿を含めた総勢500名以上の時代絵巻のような風雅な行列です。
もちろん保存会の方々が中心となり運営されていますが、何分大人数のため人集めをしないといけませんので、そこはバイトで・・・ということになります。
なので、隊列毎に京都の有名国立大学や私立大学または企業の方々の隊列となります。
と思ってよく見てみると、確かに賢そうな若者隊や今風の若者隊、またちょっとオジサン軍団がコスプレしてちんたらと・・・もとい、平安時代の衣装でしずしずと歩いておられます。

また、京都は路線バスが地元の方や観光客の足となっていますので、バス優先ということで隊列が止まってしまったり、牛車が曲がれなくって橋の欄干をはずしてみたり(これは去年あったホントの話…@_@
)と色んなトラブルも発生します。
でもそこは由緒正しいお祭り故、隊列はあくまでもゆったりと進んでいきます。

葵祭りの名前の通り、いたるところに葵の葉が飾られています。
バイト学生の冠にも付いていますので、みなさま色々と探されてみるのも面白いかも・・・です。

ぜひ、京都の葵祭りにお越し下さい。



葵祭り


葵祭り


葵祭り


葵祭り