お使いのブラウザはサポート対象外です。推奨のブラウザをご利用ください。

KCON WALKER

観光

上賀茂神社(前編)

総務部 MT

こんにちは
2月も終わりに近づきまだ寒い日が続きますね。
私はというともうすでに花粉症が始まっています(>_<)
春はもうすぐそこなのでしょうか☆
話は変わって、今回は世界文化遺産で知られる上賀茂神社に行ってきました。

上賀茂神社へはJR京都駅・四条河原町・四条烏丸・四条大宮・京阪出町柳・北大路バスターミナルより上賀茂神社
いきの市バスが運行しています。
◆上賀茂神社◆
正式名称は賀茂別雷神社というそうです。
上賀茂神社は下賀茂神社とともに京都三大祭りの一つ「葵祭り」が催されます。
京都では有名なお祭りらしいです。
私はまだ行ったことがないのですが、今年はぜひ行ってみたいと思います(*^_^*)
まず一ノ鳥居、二ノ鳥居をくぐり。。進みますと
鳥居
見えてきました!
「立砂」と「細殿」です。
円錐状の2つの砂の山は御神体である神山を模しているもので依代を表しているそうです。
印象的ですね。どういう風に作っているのかとても気になりました!
立砂細殿
次におみくじ。。をひく前にまずお参りをしに行きました。
上賀茂神社楼門です。
楼門
その周辺で気になったのが「縁結びの神」の片岡社です。
紫式部も度々参拝されたことで有名で、周辺には紫式部歌碑などもたてられていました。
今現在女性が縁結びを祈願しているのと同じで紫式部もその昔同じような思いで祈願していたのでしょうか・・・(^^♪
紫式部にちなんで源氏物語の挿絵がある絵馬も奉納できるそうです。
私も祈願して、お守りを買い(もちろん縁結びの(笑))帰りにおみくじを引いて満足しました〜☆

その後にぎやかな場所を発見!!
手づくり市が開催されていました。
手づくり市
次回のブログでその模様を御紹介しますのでお楽しみに(^O^)/