ケイコンの強み|製造・施工のノウハウを活かした建設提案|構造物施工の大幅な工期短縮|スリップフォーム工法|諸官庁が発注する橋梁、トンネル、高速道路の土木工事請負のノウハウ ___【工期短縮・環境対応 PC/プレキャスト製品/コンクリート2次製品 ケイコン株式会社-Kcon-】

  • 製造・施工のノウハウを活かした建設提案
  • NETIS登録製品 擁壁・法面保護工
  • U型カルバート
  • フェンスブロック
  • 道路横断ボックスカルバート
  • 道路横断ボックスカルバート 施工方法
  • スパンザアーチ 事例
  • NETIS登録製品 擁壁・法面保護工
  • ボックスカルバート (社)日本道路協会「道路土工カルバート工指針」に準拠
  • ウォルコン IV型(ニュー) 規格・形状 大臣認定宅造用L型擁壁
  • IB可とうボックスカルバート 寸法表
  • 製品情報『スパンザウォール工法』
  • TSKJ工法のご紹介
  • Solar Keeper(ソーラーキーパー)のご紹介
  • ボックスカルバート (社)日本下水道協会認定
  • 矩形水路・監視員通路縦壁付き矩形水路 寸法表
  • 緑化ブロック
  • モルタル充填式継手
  • カルバート NETIS登録製品
  • IB可とうボックスカルバート 規格・形状
  • 可とうボックスカルバート 規格・形状
  • ボックスカルバート NETIS登録製品
  • 可とうボックスカルバート 寸法表
  • ボックスベアリング横引き工法 事例
  • 大型ボックスカルバート 事例
  • アーチカルバート 事例
  • ボックスカルバート 事例
  • プレキャスト共同溝 事例
  • ボックスカルバート 施工事例
  • ボックスカルバート 納入事例
  • カルバート 災害復旧対策品
  • NETIS登録製品 道路
  • IB可とうボックスカルバート 設計条件
  • 可とうボックスカルバート 施工方法
  • 大型プレキャスト ボックスカルバート 寸法表
  • 大型プレキャスト ボックスカルバート 施工方法
  • 大型プレキャスト ボックスカルバート 設計条件
  • 可とうボックスカルバート 設計条件
  • プレキャスト共同溝 規格・形状
  • プレキャスト共同溝 設計条件
  • ボックスベアリング横引き工法 施工方法
  • プレキャスト共同溝 施工方法
  • どっきんくん・どっきんグリーン 施工方法・流れ
  • ウエストン 施工方法・流れ
  • セーフティロード 設計条件
  • どっきんくん・どっきんグリーン 概要・設計条件
  • プレキャスト油水分離桝『save』のご紹介 その4
  • プレキャスト油水分離桝『save』のご紹介 その3
  • プレキャスト油水分離桝『save』展示のご案内 Part2
  • “ラクシス” エレベーターシャフトの据付け
  • ゲリラ豪雨対応側溝
  • 側溝の排水不良を解消する製品のご紹介です。
  • プレキャスト油水分離桝『save』のご紹介 その7

KCON ケイコン株式会社

  • ケイコンの強み
    • ケイコンはこんな会社です

    • 製造・施工のノウハウを活かした建設事業

    • 自然と調和した安心・安全・防災への取り組み

    • NEP工業会

  • 製品・工法
    • 災害復旧対応

      災害復旧対応

    • カルバート・下水道

      カルバート・下水道

    • 擁壁・法面保護工

      擁壁・法面保護工

    • 道路

      道路

    • 高速道路

      高速道路

    • 水路関連

      水路関連

    • 河川・海洋・環境

      河川・海洋・環境

    • 貯留・防災システム

      貯留・防災システム

    • 通信関連

      通信関連

    • 特殊工法・新素材

      特殊工法・新素材

    • スリップフォーム工法

      スリップフォーム工法

    • NETIS登録製品

      NETIS登録製品

    • 建築・宅造

      建築・宅造

    • 動画紹介

      動画紹介

  • 施工事例
  • 品質・環境への取り組み
    • ケイコン・グリーンアクション
      プログラム(KGP)

    • 品質マネジメントシステム
      ISO9001の認証取得

    • 品質・環境マネジメントシステム
      ISO9001・14001の認証取得

    • KES・環境マネジメントシステム・
      スタンダードの認証取得

    • 新JISマークの製品認証取得

    • 国土交通省近畿地方整備局災害時
      建設業事業継続力の認定取得

    • 群馬県環境GS(Gunma Standard)
      の認定取得

  • 情報発信
  • 会社情報
    • 会社概要

    • 沿革

    • 事業所案内

    • 事業部紹介

    • 工場案内

    • 組織図

    • 加盟団体

    • キャラクター紹介

  • 採用情報
  • ケイコン
    ウォーカー
  • CAD
    ダウンロード
  • お問い合わせ
  • sitemap
    • ケイコンの強み
      • ケイコンはこんな会社です
      • 製造・施工のノウハウを
        活かした建設事業
      • 自然と調和した
        安心・安全・防災への
        取り組み
    • 会社情報
      • 会社概要
      • 沿革
      • 事業所案内
      • 事業部紹介
      • 組織図
    • 製品・工法
      • 製品・工法条件検索
      • 災害復旧対応
      • カルバート・下水道
      • 擁壁・法面保護工
      • 道路
      • 水路関連
      • 河川・環境
      • 貯留システム
      • 通信関連
      • 特殊工法
      • スリップフォーム工法
      • NETIS登録製品
    • 施工事例
    • 品質・環境への取り組み
      • ケイコン・グリーンアクション
        プログラム(KGP)
      • 品質マネジメントシステム
        ISO9001の認証取得
      • 品質・環境マネジメントシステム
        ISO9001・14001の認証取得
      • KES・環境マネジメントシステム・
        スタンダードの認証取得
      • 新JISマークの製品認証取得
      • 国土交通省近畿地方整備局災害時
        建設業事業継続力の認定取得
      • 群馬県環境GS(Gunma Standard)
        の認定取得
    • 情報発信
    • Kcon Walker
    • 採用情報
    • お問い合わせ
    • 個人情報の取り扱いについて
    • デジタルカタログ
    • CADデータダウンロード
  • トップページ
  • ケイコンの強み
  • 製造・施工のノウハウを活かした建設事業

製造・施工のノウハウを活かした建設事業

建設事業部では、品質・環境マネジメントシステム(ISO9001、14001)に基づく品質・環境管理体制を構築し、諸官庁が発注する橋梁、トンネル、高速道路の土木工事や構造物の工事を受注、施工しています。
また、構造物の成形を機械によって連続して行うスリップフォーム工法では、新しい技術である情報化施工により様々な構造物施工の大幅な工期短縮を可能にしています。

コンクリートのプロとして

ケイコンは創業より80年余り、日本のインフラ整備全般にコンクリートで関わってきました。

日本の自然や都市の環境適応へのノウハウと、かつ自社で製造と施工を持つ強みを活かし、建設事業者として最適なご提案をいたします。

スリップフォーム工法とコンクリート製品、状況に応じた提案力

ケイコンでは国内では数少ないスリップフォーム工法を取り扱っております。
木枠を使用しないため、森林破壊に対する環境保護に貢献できます。
また、施工速度が早く、大幅な工期短縮を実現、構造物が曲面であっても容易に施工することができます。

スリップフォームによるコンクリート舗装工

スリップフォームによるコンクリート舗装工

連続鉄筋、メッシュ筋使用による舗装にも対応可能。

敷き均し、締め固め、平坦仕上げを一度に行なえる機能を持つ成型機により工期短縮、省力化に貢献します。

トンネル内では監視員通路縦壁付くけい水路との組み合わせで、より一層の工期短縮が可能

スリップフォームによるコンクリート防護柵工

スリップフォームによるコンクリート防護柵工

国内では、平成3年に上信越自動車道で
施工されて以来、施工実績は、390km以上

大型車の突破事故を防ぎ、乗員の安全を確保します。供用中路線においてはガードレール越しに施工する事も可能です。

スリップフォーム工法の特長

木枠を使わず  環境保全・ 省資源化
木製型枠を使用しないので、森林破壊に対する資源保護に貢献できます。
大幅な工期短縮
施工速度が大きく、大幅に工期を短縮可能です。供用中道路等の工事では交通障害期間を短縮することが可能です。
曲面にも対応
構造物の平面線形が曲線であっても容易に施工することができます。
耐久性が高い
在来工法に比べ水セメント比が小さく空気量の多いコンクリートを使用する為、耐凍害性の高い構造物となります。

スリップフォーム工法の実績

  • ユーザが追加した画像
  • ユーザが追加した画像
  • ユーザが追加した画像
  • ユーザが追加した画像

コンクリートポンプ車での材料供給によるスリップフォーム工法コンクリート舗装の施工例

当現場の条件は、道路幅員が二分割するには狭く(成型機とアジテータ車が離合できない)経済的・人員的な理由で縦・横取り機の使用は見送られました。 鉄筋は8m間隔のメッシュ筋で事前に敷設する必要があり、従来の材料供給方法が困難な状況でした。 この条件下で材料供給を可能とする為に、SF工法では非常に珍しいコンクリートポンプ車による材料供給を採用しました。

施工場所
大分県日田市
施工時期
平成26年1月~2月
製品寸法と規模
582m 施工幅:5.82m 舗装厚:20cm
製品・工法 詳細
スリップフォーム工法コンクリート舗装
  • ユーザが追加した画像
  • ユーザが追加した画像
  • ユーザが追加した画像

国道56号中村宿毛道路 平成28年度芳奈改良工事

高知県四万十市から宿毛市へ続く高規格道路において、日本では初めて有筋のコンクリート剛性防護柵の施工を、トータルステーションを使用した情報化によるスリップフォーム工法で施工しました。

施工場所
高知県宿毛市
施工時期
平成28年2月
製品寸法と規模
コンクリート剛性防護柵 L=335m
製品・工法 詳細
スリップフォーム工法
その他のスリップフォーム工法の施工例を見る

ケイコンの強み

  • ケイコンは
    こんな会社です
  • 製造・施工のノウハウを
    活かした建設事業
  • 自然と調和した
    安心・安全・防災への
    取り組み
  • NEP工業会
  • 製品・工法条件検索
  • PDFカタログ
  • CADダウンロード
  • 採用情報
  • Kcon Walker

最新お知らせ情報

2019-11-20 施工現場紹介
製品施工現場<L排R箇所>のご紹介
2019-11-19 ピックアップ製品
明度証明およびテクスチャー証明取得製品の紹介
2019-10-08 施工現場紹介
製品施工現場<境界ブロック(シキール)>のご紹介
2019-10-07 展示会イベント
ハイウェイテクノフェア2019に出展します。
お知らせ情報をもっと見る

PAGE TOP

sitemap
  • ケイコンの強み
    • ケイコンはこんな会社です
    • 製造・施工のノウハウを
      活かした建設事業
    • 自然と調和した
      安心・安全・防災への
      取り組み
    • NEP工業会
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革
    • 事業所案内
    • 事業部紹介
    • 工場案内
    • 組織図
    • 加盟団体
    • キャラクター紹介
  • 製品・工法
    • 製品・工法条件検索
    • 災害復旧対応
    • カルバート・下水道
    • 擁壁・法面保護工
    • 道路
    • 高速道路
    • 水路関連
    • 河川・海洋・環境
    • 貯留・防災システム
    • 通信関連
    • 特殊工法・新素材
    • スリップフォーム工法
    • NETIS登録製品
    • 建築・宅造
    • 動画紹介
  • 施工事例
  • 品質・環境への取り組み
    • ケイコン・グリーンアクション
      プログラム(KGP)
    • 品質マネジメントシステム
      ISO9001の認証取得
    • 品質・環境マネジメントシステム
      ISO9001・14001の認証取得
    • KES・環境マネジメントシステム・
      スタンダードの認証取得
    • 新JISマークの製品認証取得
    • 国土交通省近畿地方整備局災害時
      建設業事業継続力の認定取得
    • 群馬県環境GS(Gunma Standard)
      の認定取得
  • 情報発信
  • Kcon Walker
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • 個人情報の取り扱いについて
  • デジタルカタログ
  • CADデータダウンロード
  • ツイート
ご相談・お問い合わせはお気軽にご連絡ください。

ご相談・お問い合わせは
お気軽にご連絡ください。

075-631-3231 本社受付時間 平日8:30~17:30
075-631-3231 本社受付時間 平日8:30~17:30
メールでのお問い合わせはこちらから
メールでのお問い合わせはこちらから
ケイコン株式会社 Copyrights KCON CO. LTD. all rights reserved.